本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

非常呼集訓練

2020-06-18

6月12日、非常呼集訓練を実施しました。

 

もしもに備えた大事な訓練ですので

しっかりと集中し行いました。

施設内勉強会

2020-03-18

先日施設内勉強会を行いました。

今回のテーマは「看取り」についてでした。

看取りは介護施設でも最近は多くなりつつあります

そのため介護施設でもご利用者様やそのご家族様が安心して看取りを行える

必要があります。

安心していただくためにも、職員が看取りのお客様に対し、

どうすれば幸せな最期を送っていただけるかをよく考え、

行動することが大切であることを今回の勉強会で学びました。

 

今回の勉強会を活かし、ご利用者様の人生の最期を輝かせられる施設作りを

目指したいと思います。

暮れのご挨拶

2019-12-30

今年も残すところあとわずかとなり、早いもので年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。

本年も沢山のご縁をいただき皆様よりのご愛顧に支えられた一年でございました。

この場をおかりいたしまして、厚く御礼申し上げます。

 

 

【年末年始休業のお知らせ】

誠に勝手ながら下記の期間、デイケア・事務所窓口・居宅介護支援事業所・相談室・リハビリは

年末年始休業とさせて頂きます。

 

 

2019年1231日(火)~ 202013日(金)

 

 

期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。

来年もより一層のご支援を賜りますよう、職員一同心よりお願い申し上げます。

勉強会

2019-11-28

1127日、茨城県西部メディカルセンターの医療安全対策部で

看護師をされている海老澤様を講師にお招きし

「疥癬(かいせん)」についての勉強会を行いました。

 

疥癬とはヒゼンダニというダニの一種が人に寄生し

痒みや皮疹が出る感染症です。

ひどい場合、感染力がとても強くなり少し触れただけでも

うつってしまうのでそうならないように普段から

衣類や布団、部屋を清潔に保つことが重要となります。

消防訓練

2019-10-25

1024日、真壁消防署の消防士さんと合同で消防訓練を行いました。

 

万が一、火災が起きてしまったときに

すばやく安全に避難ができるようにしっかりと意識して

行うことができました。

 

これからの季節、火の取り扱いには十分に気をつけましょう!!

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る