スタッフブログ
職員勉強会
2013-10-16
当施設で使用している除菌消毒液メーカー「株式会社ドクタープラス」様をお招きして、感染防止における職員勉強会を開催しました



毎年開催していますが、ドクタープラス様を講師に迎えての勉強会は2回目となります。
ウィルスや細菌のしくみ、感染予防対策等について1時間の講義でした。
業務終了後の勉強会なので、みんな居眠りしているのかな?
と思いきや

熱心に聞き入っていましたね。エライ

質問も飛び交っており、自分たちが「感染を防止するんだ!」という気概を感じました

基礎知識であっても、月日が経つと皆忘れてしまいがちです。
定期的にこのような勉強会を開催することで、基本の振り返りと再確認が出来ます。
何事にも繰り返し、繰り返しが大切ですよね。(基本!基本!)
ドクタープラス様、ありがとうございましたm(..)m
当施設では、数年前からインフルエンザ・ノロウィルス対策として「ドクタープラス」を使用しております。
薬品を使用していない除菌消臭機能水【微アルカリ高濃度電解次亜水】なので安心ですし、専用の超音波噴霧器にドクタープラスを使用して、飛沫感染予防にも非常に役立っております。
おススメです


読み聞かせ(^^)
2013-10-09
「読み聞かせの会『たんぽぽ』」の皆さん(12名)がボランティアに来てくれました

パネルシアターで「桃太郎」、ビックブックで「オバケの天ぷら」を聞かせてくれました

利用者の皆さん、楽しそうに聞いていました。
子供の頃に楽しんだ紙芝居を思い出されていたのでは.....
そんな表情をされていたのが印象的です。
今はテレビ番組やDVD等があり、色んな事を簡単に楽しむことが出来ますが、
目の前にいる人から、表情や言葉で伝えてもらえることには暖か味があり、
心に響くものが違います。
最後にオカリナの演奏で「紅葉」と「故郷」をみんなで合唱

楽しい午後のひと時でした

「たんぽぽ」の皆さん、ありがとうございました。
またお待ちしておりますm(..)m

獅子頭!
2013-10-07
これ段ボール紙で出来ているんですよ!
超Good!
これは優れものです

行事やレクリエーションで使用する為に、ネットで購入しました

軽くて使いやすい!
凄く良く出来ています。
大活躍してくれる予感

あとは演技力だな.....

子供達やお年寄りは喜びますね。
子供会や老人施設の方々に
です



書道教室
2013-10-04
毎週金曜日に書道の先生が来て下さり、書道教室を開いています

お習字が好きな利用者さんには週一回の楽しみ

先生も親切丁寧でとても優しいので人気者です。
皆さん集中して「書」にいそしんでおられますね

私が書いている様子を写真に撮っていると
一人の利用者さんが、
「手本を書いてくれっか?」と私に
「.........
」(私)

隠れて練習しておこうっと.....


夕日をあびて
2013-09-27

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
0296-54-2800